Stories
Moheim Own Story

Kii

WIRE BASKETは大きすぎず小さすぎずどこでも持ち運べて、ちょうどよいサイズ感で使い勝手もとてもよいです。収納するだけで自然と情報の整理もできるシンプルな佇まいが気に入っています。
Kii(建築デザインユニット)
Kii

建築だけでなく、インテリア、家具やプロダクトなどを手掛けるデザインユニット「Kii」のMOHEIM OWN STORY。
愛用するのはWIRE BASKET。サイズ感と使い勝手のよさから、仕事で使うマテリアルサンプルや資料を入れるなどして使ってくださっています。


MOHEIM OWN STORY vol.27

MOS kii MOHEIM WIRE BASKET

—— WIRE BASKETを使おうと思ったきっかけを教えてください。

仕事柄、プロジェクトが進行する中でたくさんのマテリアルサンプルや資料が集まるので、気にせずなんでも入れられるおおらかでシンプルないれものがあるといいなと思っていたとき、WIRE BASKETと出会いました。

MOS kii MOHEIM WIRE BASKET

—— MOHEIMのWIRE BASKETを使ってみていかがですか?

仕事で使うサンプルや本など、いろいろなものを入れています。
WIRE BASKETは大きすぎず小さすぎずどこでも持ち運べて、ちょうどよいサイズ感で使い勝手もとてもよいです。
なんでも気にせずぽいぽい入れられて、収納するだけで自然と情報の整理もできるシンプルな佇まいが気に入っています。

kii HOUSEKWieden + Kennedy Tokyo
アメリカ・ポートランドで創立した独立系のクリエイティブエイジェンシー、ワイデンアンドケネディの東京オフィスのデザイン。

—— インテリアアイテムを選ぶときに、大切にしていることをお聞かせください。

サイズと素材、質感、佇まいなど、自分たちが好きだと思うもの、長く使いたいと思えるものを選ぶようにしています。
そして、いろいろなものが集まって一つの場所になっているところが空間づくりで自分らしいと思う部分です。

—— WIRE BASKET以外にも、MOHEIMのアイテムで気になっているものはありますか?

BRICK STANDですね。ブロックに穴を開けただけのシンプルな佇まいと、傘を入れた瞬間に傘立てに変わる感じが良いなと思っています。

MOS kii MOHEIM WIRE BASKET

—— MOHEIMというブランドのイメージはどうでしょうか。

人々の生活に寄り添い空間を豊かにしてくれるブランドだと感じています。

—— ありがとうございます。これからもKiiさんのスタジオでWIRE BASKETをどんどん活躍させてください。

Profile

kii PortraitKii

1984年群馬県生まれの新井里志と、1980年福岡県生まれの中富慶による建築デザインユニットとして2014年に設立。建築、インテリア、家具やプロダクトなど、建築的な視点を軸にイメージする場所をつくるために必要なことすべてをデザインする。

https://www.instagram.com/kii_inc/